店舗情報
江戸の後期より、焼砥石製造を営んでいましたが、3代前より陶芸を本業として手掛けるようになりました。
「窯を炊く、火をなぶる」ことへ取り組む精神を引き継ぎながら、抹茶碗などの茶道具や置物、湯呑なども扱っています。
<陶歴>
昭和57年 同志社大学経済学部卒業
昭和59年 京都府陶工訓練校成形課卒業
以後、父 楽入に師事
平成元年 作品工房「楽入窯」を創始
平成12年 「重生」印を泉涌寺熊谷龍和尚より拝領
平成14年 伝統工芸士認定
平成16年 父より楽入を継承
吉村楽入

- 店舗名(よみがな)
- 楽入(らくにゅう)
- 住所
- 〒601-8044 京都府 京都市南区 東九条明田町1番地
- TEL・FAX
- TEL:075-691-7919 / FAX:075-672-9151
- rakunyu@nike.eonet.ne.jp
- 休業日
- 土・日・祝
- 営業時間
- 9時~17時
- アクセス
- JR京都駅(八条口)南へ徒歩15分 もしくは、タクシーで3分
地下鉄九条駅南へ徒歩5分
地下鉄十条駅南へ徒歩5分