注目ワード
-->

メールマガジンバックナンバー

ええ天気や。どっかいきまへんか?≪京都 逸品案内人≫ (2003-10-17 14:57:14)

     
  =京都のええもん、お届けします=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2003/10/17 ━━
 ≪京都 逸品案内人≫
     
       ええ天気や。どっかいきまへんか?
  
      【京の逸品 老舗モール】 http://www.shinise.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 


  ……<目次>…………………………………………………………………

   1.はじめのご挨拶
   2.老舗クローズアップ更新☆日本の食卓に欠かせないモノとは…?
   3.京のお知らせ ~マツリダマツリダ!
   4.アヤヤをデェトに連れてって! ~秋のオススメ散策コース
   5.あとがき =スタッフ紹介=

…………………………………………………………………………………
  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 1.はじめのご挨拶 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             By テラシマアヤ

 こんにちは。老舗モールスタッフ、テラシマでございます。
 ひと雨ごとに秋が深まってまいりますね。
 みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 
 秋!連休!ええ天気!(先日はどしゃ降りやったけど…)
 
 この秋、あと連休2回も残っとりますな。
 釜で蒸されるような暑さの京都。
 内臓から冷えるような底冷えの京都。
 京都を散策するには今しかない!
 
 秋といえば、京都。京都といえば、秋。
 秋色に染まり始めた京都の見所、秋の逸品とともにお届けします。
 

 老舗モールスタッフ テラシマアヤ(大阪人)と、ニシムラチエ(京女)
 そしてもうお一方、「老舗モール評論家」の“丸太町子先生”が、
 皆様を素敵な逸品の世界にご案内する「京都逸品案内人」。
 最後までお付き合いくださいませ。

……………………………………………………………………………………………………
      秋の味?いや、冬の味ですが・・・
 お待たせしました!お漬物にも旬があるのです。
 京の冬の味、「千枚漬」解禁なり!

 ▼千枚漬の大藤  千枚漬樽詰〈430g〉  3,000円▼
 http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=495&shp=18

 千枚漬けといえば、大藤。なにせ、千枚漬はこちらの初代当主が考案したのです。
 一緒に入っている壬生菜を刻んで、千枚漬にまぶして食べたら、ん~、おいしい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.老舗クローズアップ更新☆日本の食卓に欠かせないモノとは・・・?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             By ニシムラチエ

         http://shinise.ne.jp/CU/honda-miso.html


 秋、ちょっぴり肌寒く感じられるこの季節に、ほっこりお味噌汁。
 いいものですよね。

 海外に行った日本人が現地で必ず恋しくなる味、それがお味噌汁なんだそうです。
 普段は意識しなくても、お味噌汁は日本人にとって大切な食文化の一つなんですね。

 そこで今回は、日本の味を支え続けること170余年。
 お味噌の老舗「本田味噌本店」にクローズアップ!
 長年、日本人に愛されてきた味噌の秘密に迫ります!

 ■詳しくはコチラ→ http://shinise.ne.jp/CU/honda-miso.html


ご飯とお味噌汁が主流だった食卓も、
最近では、洋食化の波に押され、昔ほど当たり前とは言えない時代となりました。

しかし和食以外にも、お味噌はもっと幅広く料理に使えるのをご存知ですか?

白味噌はカレーやシチュー、またホワイトソースの隠し味に入れると、
まろやかでコクがでるのだそう。
またマヨネーズに白味噌を加えるだけで、気の利いたオシャレなドレッシングの完成!
このドレッシングには、ゴマを入れるとまたオツな味になります!

いやいやしかし、「やっぱりお味噌は和食でしょう」とおっしゃる方には必見!
本田味噌本店では、お味噌を使った和食のレシピも紹介されています。
老舗のお味噌で作る、和食の基本!これで、花嫁修業はバッチリ!?

▼本田味噌本店のお味噌を使った料理レシピはコチラ▼
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/or_bestuse.asp?temp_id=20&shp=26


 取材後、私ども老舗モールスタッフも、お味噌の香りに誘われて、
 ついに「一わんみそ汁」10ヶ入りセットを購入!
 ランチタイムにて、わくわくしながらみんなでいただきました。

 これは、味噌をフリーズドライにして、焼麸に包み込んだもの。
 お椀に割り入れて、お湯を注ぐだけで、気軽に老舗の味が楽しめるというシロモノなのです。

 ちなみに私は、油揚げのふくさ汁、
 テラシマは、なめこの赤だし汁、
 町子先生は、豆腐の赤みそ汁をそれぞれチャレンジ!

 即席なのに、どれもお味噌の風味がしっかり活きていて、とっても美味!
 焼麸のモチモチとした食感もいい感じ。
 身も心も温まるこのお味噌汁に、しばし涙したスタッフなのでした。
            (T~T)
 ▼「一わんみそ汁」は老舗モールでも好評販売中▼
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/or_goods.asp?temp_id=1829&shp=26

■ 取材協力:本田味噌本店  http://www.shinise.ne.jp/honda-miso/


……………………………………………………………………………………………………
  <町子より>
  | 読者の皆様、
  | 文章の中ほどをチェックしておくれやす。
  |
  | ニシムラさん、「花嫁修業」だなんて、あなた古い言葉使うわねぇ。
  | 早く王子様を見つけなさいよ。
  | あ、この言い方も古いか。おほほ。

……………………………………………………………………………………………………

 ■食いしん坊テラシマバンザイ!

 ニシムラさん、おいしそうな情報、入れてるやん。わたくしも紹介しまひょ。

 京都のとあるコじゃれたお料理屋さんで、私、隠れファンメニューありますねん。
 その名も、「カレーにゅうめん」 ん?このマロヤカな味は!
 隠し味、発見しました!
 そして、家でも作ってみました(母上が。)
 
 カレーうどん作る要領で、だしをつくり、そこに隠し味「白味噌」入れますねん!
 そして、そうめんを入れて出来上がり。
 ぜひあなたも、ためしてミソ!

 ▼西京白みそ500g 袋入  550円▼
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/or_goods.asp?temp_id=725&shp=26


… … … … … … … … … … … … … … … … … … … 

 食欲の秋、「異常に食べすぎ」なテラシマ。(前回のメルマガにて発覚)
 コレステロールも赤丸急上昇中!
 そんな私に、ぴったりだわ。お心当たりのある方、ぴったりですわ。

 ▼紅麹三昧(紅麹味噌と紅麹しょうゆの詰め合わせ) 2,500円▼
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/or_goods.asp?temp_id=1544&shp=26


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.京のお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 <京のもよおし>
 
 ◎マツリダ、マツリダ!10月22日(水)、二大祭りのハシゴDAY!◎
 
 ■立体時代絵巻、平安貴族も、維新の志士も!

【2003年 時代祭】  10月22日(水)12:00~

  葵祭、祇園祭と共に『京都三大祭』に数えられる時代祭り。
  明治維新の志士を先頭に江戸、鎌倉、平安時代の装束を着た総勢2000名
 (ヒト・ウマ・ウシ含む)総延長2キロにわたる立体時代絵巻がくり広げられます。
  う~ん、来年大ブームになるであろう「新選組」は登場しないのかしら…
   (今までは、残念ながら出てなかったようなのですが…)

  <巡行予定>
  正午に京都御所を出発。→烏丸御池(12:50)→市役所前(13:30)
  →三条京阪前(14:00)→平安神宮(14:40)到着

  お昼休み、ちょうど烏丸丸太町あたりですね。
  ふふ、会社から近いし、ちょこっと見に行ってみよう!
 (すべての行列見るには、なんと、2時間ほどかかるそう!ゆったり見物するには、
  有料観覧席もありますよ。)

 ▼詳しくは、京都市観光協会のHPにて▼
    http://www.kyokanko.or.jp/3dai/2003jidai.html
 

 ■鞍馬の山が、熱い!
 【鞍馬の火祭り】 10月22日(水) 18:00頃~

  時代祭りが終わったら、京都の北、鞍馬へGO! 
  午後6時、鞍馬の里に火がともる。若衆たちは、なんと5mもの松明を担ぎ、
  (お子様の小さい松明もまたかわいい。) 「サイレィ、サイリョ」と威勢の
  いい声と火の粉を撒き散らして鞍馬寺境内の由岐神社に向かう。
  各集落から松明が神社前に大集結。夜空を焦がす火の祭典、大興奮である。
  午前0時にお祭は終了ですが、叡山電車の最終には、気をつけましょう。
  (2両編成の叡山電車、乗車制限もあるので、時間に余裕を持って。)
  
  10月22日のお祭り、両方とも、もんのすごい人、人、人。
  覚悟して、のぞみませう。ハシゴは、かなり大変だと思いますゆえ。 

… … … … … … … … … … … … … … … … … … … 

 ■秋の京都、着物でしっとり歩きませんか?
 
 【京都きものパスポート】
  着物を着て、秋の京都をしずしずと…。なんとも優雅な着物の旅。
  「京都着物パスポート」を手に入れて、着物でお出かけすれば、
  美術館やホテル、飲食店などで様々なサービスが受けられるのです!

  また、注目すべきは「着くずれレスキューネット」
  提携している呉服屋さんで、無料で着くずれを直してくれます。
  す、すごいサービスだ。これで、着物を着慣れない方も安心。
  
  開催期間:平成15年10月1日(水)~12月15日(月)

  なお、10月14日(火)~19日(日)は、「京都駅きものウェルカムウィーク」
  期間中は、京都駅で、特別なイベントが盛りだくさん。
  
  ▼詳しくは、「京都きものパスポート」のホームページで▼
    http://www.fashion-kyoto.or.jp/passport/


<老舗催事情報>
   
 ■漆器の老舗 井助商店の「第29回漆器展示会」 
  普段使いの器など、新作の漆器を中心に1000点もの漆器が揃ってます。
  展示会だけの特別奉仕品も有り。
 
  日時:10月18日(土)・19日(日) 9時~17時
  場所:京都産業会館9F (四条烏丸西入 南側)

  アクセス:京都駅より地下鉄烏丸線四条駅下車 西へ3分
       阪急烏丸駅下車 西へ3分
▼詳しくは、漆器の井助のホームページで▼
   http://shinise.ne.jp/isuke

……………………………………………………………………………………………………

 10月31日、ハロウィン。キャンドルを並べて盛り上げよう!
 
 和風柄のシックな和紙でくるんだ、お洒落なキャンドル
 ▼財木屋の『織りあかり』800円▼
 http://shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=1869&shp=39


 【北山ハロウィン】
 10月17日(金)・18日(土)巨大かぼちゃのランタンが北山通一帯に並びます。
 19日(日)14時からの仮装行列にはワンちゃんも参加!

  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.アヤヤをデェトにつれてって! 【ワイワイ南禅寺界隈】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
By テラシマアヤ
 秋深し、京都。
 ええ季節や。京都が一番輝く季節や。
 ええ天気や。ええ日和や。連休や。

 お~い、だれか、デートにつれてってくれへんかい?
 
 半ば、投げやりな感も見られる、テラシマ。
 
 夢と希望のコース、ご提案いたします。
 この秋、あのヒトと、京都へ。なんて思ってらっしゃるあなた、
 ちょっとしたご参考になれば、テラシマ幸せでございます。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

 第一回【ワイワイ南禅寺界隈】
 
 「地下鉄東西線 蹴上駅」から出発。
 小さなレンガ作りのトンネルを抜け、南禅寺方面へ。小さなお寺、
 白壁が並ぶなんとも風情の有る通りを行くと、徳川家康のブレーン、
 以心崇伝が再興した、金地院。東山随一の名庭「鶴亀の庭」があるとな。
 
 それから、南禅寺の境内に入ります。急に視界が開けます。
  広い。非常に、広い。境内の、紅葉がすごい。

 南禅寺山門。かの、石川五右衛門が「絶景かな絶景かな~」
 と大見得を切ったところである。非常に恐ろしい階段を上ると、
 「絶景かな!」と叫んでしまう。ええ景色。
 
           *

 小腹がすいたところで、お昼はゆったり湯豆腐。
 湯豆腐といえばここ!(勝手にテラシマチョイスです。)
 「聴松院(ちょうしょういん)」である。
 美しい庭がある南禅寺の塔頭で、織田信長も立ち寄ったこともあるとか。
 私は、湯豆腐食べたくなったら、必ずここに来ます。うまい!

           *

 南禅寺にきたら、ここ行かな。境内の奥、南禅院手前の「水路閣」
 赤レンガ造りの水路は、今も琵琶湖から水を運ぶ水路として現役活躍中。
 映画のワンシーンのような風景に出会えます。
   ああ、ロマンティックだわ。

 南禅寺の方丈庭園。枯山水の庭が美しい。
 方丈内の狩野派の方丈も必見!

 こうして、南禅寺の広い境内をあとにする。
 
           *  

 続いて向かうは、「永観堂」

 紅葉。紅葉。すごい、紅葉。
 池が、いい。池に映る、紅葉がいい。西日がさしかかる頃が、いちばんオススメ!
 え?南禅寺でたらもう真っ暗!という方、ライトアップやってます。
 ライトアップもこれまたええねん。池に映る、紅葉がいいねん。
 
 ▼庭園ライトアップ
 11月8日(土)~11月30日(日) 17時30分~21時 

 本堂など、建物はくねくね曲がる回廊で結ばれ、回廊を歩くのが、かなり
 楽しい。ゴール地点の本堂、有名な「見返り阿弥陀如来」が安置されています。
 本などでみた、あの見返り。実際に見てみた。感想、「ちっちゃ。」
 予想以上にちっちゃかった。でも、確かに見返っている。
 横から覗き込むと、慈悲にあふれた眼差しが。


 そして、夜は木屋町界隈でワイワイと。

 ああ、夢のようですわ。



=====「そして、私は、プレゼントをおねだりしたい。」======
 
 旅の、思い出の時を刻む懐中時計。 
 
 ああ、素敵だ。
 
 ▼岡重の『むかし渡り更紗 懐中時計』▼
http://shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=46&shp=35
 
 だれか、だれか私に・・・・・



 し、失礼いたしました。自分を見失ってしまいました。
 かわいらしい懐中時計、彼女へのプレゼントに、また京都のお土産にも
 ぜひ。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *  

 この旅、なんだか行ってきたような内容。そう、何を隠そう、去年、悲しいかな
 ニシムラチエと共に、デェトコースをワイワイ楽しく回らせていただきました。

 そのときの、二人の感想。「非常に楽しかったです。来年もまた行きたいなあ。」
 ええんか?そんなんで。

 次こそは、かならず・・・・
 

……………………………………………………………………………………………………
 <ニシムラチエより>
  あれから一年・・・・。
  あの日、無邪気に「絶景かな~!」と叫んでいたアヤヤと私。
  どうやら今年も二人仲良く叫べそうですなぁ。お互い。
  
 <町子より>
  |秋の京 二人静と 気取りても
  |  もみぢのように 頬は染まらず  
  |
  | そうよ、だからときめく人とデートしなくちゃ。
  | テラシマさん、ニシムラさん。今年の秋は幸せをつかむのよ、ファイト!
  |                            
        
……………………………………………………………………………………………………

        ~京都から日本をみつめる~  
           情報誌「京都」 

     http://www.j-kyoto.ne.jp/j_kyoto/index.html

     創刊12年、真の京都情報をお伝えいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                              By テラシマアヤ

 いかがでしたでしょうか、今回のメールマガジン。
 今回もまた、とても長くなってしまいました。
 本当に最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
 次回もまた、長くなるかと思いますが、どうぞ、お付き合いのほどを。

  ・    ・    ・    ・    ・    ・    ・
 
 帰り道。稲刈りの終わった田んぼ沿いを歩いていると、流れ星が!
 とっさに、何か御願いしなければ!(がめつい)と思い、浮かんだこと。
 「ほかほか新米ご飯とちりめんざんしょが食べたい!」
 http://shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=562&shp=25

 町子先生に、励まされ、こんなことを思っているようじゃあ、まだまだですな。

……………………………………………………………………………………………………

★スタッフ紹介★

☆テラシマ アヤ  
 京都をこよなく愛する大阪人。笑いの為なら犠牲を惜しまぬお調子者。 
 お天気がいいと幸せです。
 真っ赤な紅葉と青い空が大好きです。そんな2○歳、秋
   ↑お!イメージアップさせすぎだ!
 
☆ニシムラ チエ  
 受け入れ100%の気のいいお姉さん、二代目ニシムラ。
 癒し系オーラに男性諸君の視線が熱い!
 しかーし!実はかなりのオッサンキャラなのである。
 K-1が大好きです。大阪ドームに行きました。生ボブサップに胸がキュン。
 そんな2○歳、秋
 
☆丸太町子 マルタマチコ  「老舗モール評論家」
 京都の老舗を取材すること500軒。老舗の逸品のことなら、町子に聞け!
 するどい審美眼で、老舗モールの逸品を発掘します。
 趣味:ネタくり
 年齢:不詳

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………………


           ■ 老舗モール事務局 ■

          企画・運営 株式会社 石田大成社
        〒604-0087 京都市中京区丸太町通小川西入
          Tel 075-211-9151
           http://www.shinise.ne.jp/
   発行責任者:寺島 亜耶
            mail: mag@shinise.ne.jp

……………………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信について

こちらのメールマガジンは、以下の方に配信しております。

・老舗ファンクラブにご登録いただいく際、配信をご承諾いただいた方
・老舗モールにてお買い上げの際に配信をご承諾いただいた方
・老舗モールのメールマガジンページにてご登録いただいた方

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信先変更の手順

変更につきましては、現在登録されているメールアドレスを解除していただき、
新たにご登録くださいませ。(解除方法は下記参照)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信停止の手順

1.右記のURLにアクセス( http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html )

2.配信先に設定されているメールアドレスを入力

3.【登録解除】をクリック

4.完了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━