注目ワード
-->

メールマガジンバックナンバー

待望オープン!京都人も憧れる京漆器の名店 【京都 老舗だより】(2003-06-27 11:13:37)

━━━━━━━━━━━━━ ≪ 逸品は京の老舗で ≫ ━━━━━━━━━━━━━
◆ 京都 老舗だより ◆ 6/27 http://www.shinise.ne.jp/

  待望オープン!京都人も憧れる京漆器の名店
http://www.shinise.ne.jp/zohiko/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

│本日の目録
┴─────────────────────────────────────
 1.はじめのご挨拶 

2.【新規店舗】 New Shop のご紹介 ☆ 京漆器・象彦

3.【お客様からの声】田中長奈良漬店の『奈良漬』編

4.【プレゼント】お待ちどう様♪ 当選者 (^^)v 発表! 

5.あとがき

6.あとがき

──────────────────────────────────────

----------------------------------------------------------------------------
◆1.はじめのご挨拶
----------------------------------------------------------------------------

こんにちは! 老舗ファンクラブ事務局の西村康子(ニシムラヤスコ)です。

どっぷり梅雨の京都です。(>_<) 朝は晴れても午後から怪しげな雲がでてきて、
「マズイ」と思った瞬間にドーっと降り出します。逆に朝から豪雨に見舞われ
た日は、夕方前にはまるで何事も無かったかのようにスッキリ。まるで、外国
のスコールのようです。

雨上がりは朝でもお昼でも夜でも、なんとなく空気が澄んでいる感じがします。
今は、営業中に玄関先などにおいてある鉢植えのアジサイを見るのが一番の楽
しみです♪


● アジサイは花が重くて、花器に上手く生けられない
ニシムラへのメールを mag@shinise.ne.jp ●



----------------------------------------------------------------------------
◆2.【新規店舗】 New Shop のご紹介 ★ 京漆器・象彦(ぞうひこ)
http://www.shinise.ne.jp/zohiko/
----------------------------------------------------------------------------


\(^O^)/ 『ウ』ルわシき 『ウ』ルシの 『ウ』つわ \(^O^)/


漆器は、日本、中国、タイなど漆産出国で発達した東洋独特の工芸です。なか
でも、日本の漆器は海外で「ジャパン」と呼ばれ、高い評価を得ています。

日本の中でも特に「京塗」と呼ばれる京漆器は、最高の素材の選択、特別に手
間をかけた工程や独自の装飾技法によって、とても丈夫で、かつ繊細な意匠が
特徴です。

 その意匠とは時代と共にはぐくまれた、まさに京都の歴史の結晶です。


平安遷都により京都に入った漆の技術は、まぜ貴族好みの上品かつあか抜けた
仕上がりを特徴としています。室町時代に入ると「茶の湯」と結びつき、内面
的な味わい深さを感じさせる茶道具が誕生。安土桃山時代には武家好みの華麗
な趣向、町人文化が栄えた江戸時代には風雅な意匠が好まれました。


   今回ご紹介するのは、京都人も憧れる『京漆器』の名店
~~~~~~~~~~~~~~~~

http://www.shinise.ne.jp/zohiko/
 

\(^O^)/ 時代のニーズに合わせた『京漆器』の価値を広めたい \(^O^)/


象彦さんに直接インタビュー!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お祝いの席や祭事に欠かせない漆器。しかしながら、毎日の使われることは本
当に少なくなってしまいました。漆器は、6千年という長い歴史の中で最も使
いやすく、手に馴染む大きさと形に洗練されてきたものです。それを基本とし
ながら、今の生活に合うように工夫や趣向を凝らしています。


普段の生活の中で見かけなくなったといわれていますが、漆製品は、汁椀や重
箱などの多種多様な器をはじめ、棚やパネル、お茶道具まで大変幅広く利用さ
れています。最近では、金属やガラスに組み合わせることも進んで行っていま
す。

お客様の声や技術の進歩によって、漆器の色や意匠などは多様化し、選択の幅
は広がっています。当店にて普段使いの漆器をお求めになるお客様は、ご年配
の方が多いのですが、若い方にも今のうちから漆器に馴染んでいただきたいと
考えています。


もっと多くの人に塗り物のよさをわかっていただけたら、と試行錯誤です。


■ 参考資料・記事抜粋:情報誌「京都」34号 http://www.j-kyoto.ne.jp/



 //// ニシムラの目 (ё_ё) ////
ワタクシがかねてより出店をご依頼していたお店です♪繊細な京漆器の品揃
えが豊富で、見るだけでもとても充実した気持ちになります。平安神宮の近
くですので、観光にこられた際にでも是非足を運んでみてください。


● ご意見・お問い合わせはこちら ●
象彦へのお便り zohiko@shinise.ne.jp
その他、ご意見やご感想 mag@shinise.ne.jp



----------------------------------------------------------------------------
◆3.【お客様からの声】田中長奈良漬店の『奈良漬』編
http://www.shinise.ne.jp/tanakacho/
----------------------------------------------------------------------------

4月の読者プレゼントで奈良漬が当選された方から、食後の感想が送られて
来ましたので、ご紹介いたします♪


●千葉県在住の女性・Kさんから

こんにちは!プレゼントが届きました。
家族にも好評のうちにあっという間になくなりました!
こくがあって甘みもちょうどよく歯ごたえもありました。
パッケ-ジの老舗のこだわりが感じられてとてもよかったです。
素材がよいのが中身を見るとすぐにわかります。
ご飯といっしょに味わいながら食べました。
香りもス-パ-などの商品とは、まったく違い贅沢な味でした。
どうもありがとうございます。

⇒ Kさんにご試食いただいたのは、奈良漬の『ウリ』
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=1479&shp=85


 //// ニシムラの目 (ё_ё) ////
奈良漬をまず食べてみようと思われた方は、まず最初にウリをオススメして
います。Kさんのおっしゃっているように、味わいと食感のバランスがとて
も良いんです。


●横浜市在住の女性・Oさんから

昨日届きまして早速いただきました。ありがとうございます。
奈良漬を食べるのは何年ぶりでしょう。 
これまでの奈良漬のイメージとまったく違い、甘ったるさがなく、
お味がとてもしっかりしていて美味しかったです。
日本酒が必要です!

主人が1日に法事で京都に行って、漬物を6種類も買ってきたので、
冷蔵庫の中がとても充実しています。
二人とも京都では必ず漬物を食べて、お土産にも買うのですが、
奈良漬が頭に浮かぶことはありませんでした。不覚でした・・・

⇒ Oさんにご試食いただいたのは、奈良漬の『ナス』
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=1480&shp=85


 //// ニシムラの目 (ё_ё) ////
ナスは他の素材のものよりも奈良漬の風味がよく染み込んでいて、味も濃い
というより深いです。ナスのキュキュっとした皮の部分の食感と、柔らかい
実の部分の食感が楽しく、お酒がお好きな方には、オススメします。



●三重県在住の女性・Hさんから

奈良漬、送っていただいてありがとうございます。
毎日、食卓にだしております。
歯ごたえがあって、とてもおいしいです。
子供は『からい』と言って食べませんが(^^;;)。

⇒ Hさんにご試食いただいたのは、奈良漬の『キュウリ』
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=1482&shp=85


 //// ニシムラの目 (ё_ё) ////
Hさんのコメントの通り、塩の中やカス床に長い間漬かっていたとは思えな
い歯ごたえ!ウリよりも味がしっかりしていますが、ポリポリとお箸が進ん
で、止まりません。(^^ゞ


* - * - * - * - * - * 最 後 に * - * - * - * - * - * - *

「お嫌いだったらそうおっしゃてくださいね」と申し上げていたのですが、
皆さんはとても気に入ってくださったようです。

奈良漬の味はもちろんのこと、パッケージもご好評を賜りまして、ありが
とうございました。


さすが!京都好きな方は見るところが違う!(^^)v


と、喜んでいるスタッフなのでした。



----------------------------------------------------------------------------
◆4.【プレゼント】お待ちどう様♪ 当選者 (^^)v 発表! 
http://www.shinise.ne.jp/shogoin/
----------------------------------------------------------------------------

ご案内しておりました、聖護院八ツ橋総本店の「旬菓・うめ」プレゼント!

今月23日(月)をもって抽選を締め切らせていただきました。
たくさんのご応募、本当に有難うございました。

当選者はこちらです。


北村 守さま 中村 豊子さま 中村 ユリカさま

(順不同)

以上の3名様は、メールにて以下の情報を7月12日までにご連絡ください。


------------------------------------------------------
**** プレゼント送付先をご入力ください ****
------------------------------------------------------
  お名前(※必須):
 郵便番号(※必須):
  ご住所(※必須):
お電話番号(※必須):
     ご意見ご感想:



 //// ニシムラの目 (ё_ё) ////
ご応募いただいた皆様へ。最後のコメントのことろでは、ワタクシやスタッ
フ、および出店店舗へのお褒め、労い、お叱り、ご意見などなど沢山のご意
見をいただき、本当にアリガトウございました。m(__)m



----------------------------------------------------------------------------
◆5.【御礼】完全予約販売の新茶焙じ茶
http://www.shinise.ne.jp/toukouen/
----------------------------------------------------------------------------

先週、ご紹介させていただきました「お茶屋泣かせの焙じ茶」におきまして
は、たくさんのご注文をいただき、本当にありがとうございました。

⇒ご存知で無い方は、バックナンバーを!
http://www2.shinise.ne.jp/backno.php?serial=28


m(__)m お買い上げ、ありがとうございました m(__)m


ご注文においては、「一度に買われる数が多くても2袋くらいだろう」とご主
人とお話していたのですが3袋、4袋というご注文が多く、\(◎o◎)/ び
っくり!


私・ニシムラ自身は試飲させてもらった後、「今はあんまり残ってないから」
というご主人に「あるだけ分けて下さい」と言って買い占めてしまったくらい。
コチラのお茶には自信があったのですが、まさかマサカこれほどとは!


「締め切り(26日)まで待ってたら、週末(明日と明後日)ずっと焙じ茶に
  かかりっきりになっちゃう!」と、ご主人が心配されるほどのご注文!


本当にありがとうございました。 お茶のご感想、楽しみにしております♪



● ご意見・お問い合わせはこちら ●
松田桃香園へのお便り toukouen@shinise.ne.jp
その他、ご意見やご感想 mag@shinise.ne.jp


 //// ニシムラの目 (ё_ё) ////
予想以上の反響と申しながら、心の中ではちょーっとだけ「やっぱり!」と
いう気持ちもアリマス。( ̄ー ̄)だって、本当に美味しかっただもん♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


京の老舗が100年以上もの長い年月をかけて磨き上げた

【伝統の技】と【おもてなしの心】を

老舗ファンクラブSTAFFがお届けいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

━━━━━━━━━━━━━ ≪ 逸品は京の老舗で ≫ ━━━━━━━━━━━━━

∵ あとがき ∵

お習字のお稽古に行きたい!ワタクシは、自分の字がとっても嫌いなんです。

そんなワタクシは、プレゼントのご連絡などで、以前から読者の方にお手紙
を書く機会があったのですが、『老舗モール★セレクトショップ』の店長と
して、お客様に送付状や宛名を書いたり、ペンとの戦いの場が増えてきまし
た。うぅ。。。(>_<)

ニシムラよりお手紙を受け取られたお客様へ。

汚い字ですが、一生懸命かいてますので、どうかお許しください!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


            老舗ファンクラブ事務局
          企画・運営 株式会社 石田大成社
        〒604-0087 京都市中京区丸太町通小川西入
          Tel 075-211-9112
           http://www.shinise.ne.jp/
   発行責任者:西村 康子
            mail: mag@shinise.ne.jp


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信について

こちらのメールマガジンは、以下の方に配信しております。

・老舗ファンクラブにご登録いただいく際、配信をご承諾いただいた方
・老舗モールにてお買い上げの際に配信をご承諾いただいた方
・老舗モールのメールマガジンページにてご登録いただいた方

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信先変更の手順

変更につきましては、現在登録されているメールアドレスを解除していただき、
新たにご登録くださいませ。(解除方法は下記参照)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信停止の手順

1.右記のURLにアクセス( http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html )

2.配信先に設定されているメールアドレスを入力

3.【登録解除】をクリック

4.完了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


            老舗ファンクラブ事務局
          企画・運営 株式会社 石田大成社
        〒604-0087 京都市中京区丸太町通小川西入
          Tel 075-211-9112
           http://www.shinise.ne.jp/
   発行責任者:西村 康子
            mail: mag@shinise.ne.jp


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信について

こちらのメールマガジンは、以下の方に配信しております。

・老舗ファンクラブにご登録いただいく際、配信をご承諾いただいた方
・老舗モールにてお買い上げの際に配信をご承諾いただいた方
・老舗モールのメールマガジンページにてご登録いただいた方

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信先変更の手順

変更につきましては、現在登録されているメールアドレスを解除していただき、
新たにご登録くださいませ。(解除方法は下記参照)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信停止の手順

1.右記のURLにアクセス( http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html )

2.配信先に設定されているメールアドレスを入力

3.【登録解除】をクリック

4.完了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━