注目ワード

木版画【芸艸堂 版元】

木版画【芸艸堂 版元】

土屋楽山 花石菖に簔白鷺(冬) Rakusan(Rakuzan) Tsuchiya

商品コード:870

52,800 円(本体価格 48,000円)

送料無料

知られざる京都の木版作家
土屋楽山(1896-1976)Rakusan(Rakuzan) Tsuchiya
楽山花鳥画譜「花石菖に簔白鷺」
Flowering Sweet Flag and Straw-raincloaked Little Egrets (Winter)


京都生まれ。京都画壇の雄、竹内栖鳳に師事。
詳細で複雑な色の木版画は、第二次世界大戦前の1929年初頭から1933年半
ばまでの4年間で、100種類(月に2点の割合)の大版木版画「楽山花鳥画譜」
を楽山のスタジオで自刻・自摺され販売していました。
主に海外市場を中心に作品制作をされ、日本市場に登場する事が少ない
知られざる木版作家です。

発表当初、各図を約200枚摺りましたが、大変人気があり、限定番号を入れない
代わりに再版の度に色・落款、和紙の透かしを変更して1955年までに3回再版
されました。

エディションI(1929-1933)各200枚制作
エディションII(1935-1941)各200枚制作?
エディションIII(1948-1955)一部の柄を再版。

詳細な調査をされているサイトは>>こちら https://www.rakusan.net/index.html

芸艸堂は土屋家から現存する版木・和紙を買取、今回67年振り、4度目の再版
をする事ができました。

■ 和紙:エディションⅢ 透かし入り和紙(土屋家所蔵)「白蛙老楽山」を使用
■ 紙寸法:60×47 ■ 版画寸法:48×33
■ 落款:摺り込み エディションⅠを使用
■ 版木:14枚(28版)■ 摺度数:45度摺 
■ 彫:楽山スタジオ 摺:中山 
■ 配送方法:紙筒に巻いて出荷します。

Rakusan(Rakuzan) Tsuchiya(1896-1976)
was born in Kyoto and studied art under the great Kyoto artist, Seiho Takeuchi.
His detailed and intricately colored woodblock prints were sold
by his studio before W.W.II until around 1948.

Unsodo bought an existing woodblock from the Tsuchiya family, and
this is the reprint in 67 years.

■ Paper: Echizen washi Paper:3rd edition watermark「白蛙老楽山」

■ Paper size: width 60 x length 47 cm
■ Picture size: width 48 x length 33 cm
■ Stamp:printed ver.first
■ Carving : Rakuzan studio Printer: Nakayama
■ 28wood block, 45 times overprinting
■ Shipped wrapped in a paper cylinder.

在庫あり

土屋楽山

摺見本はエディションⅡより、落款は版木に残っていた初版の落款を使用

和紙:エディションⅢ 透かし入り和紙(土屋家所蔵)「白蛙老楽山」を使用

版木には杭(ハシバミ)が打ち付けられ、版木の反り、ねじれを防いでいるのですが、
大きな版木のため貼り合わせの版木(2枚の小さな版木を付けて1枚の大きな版
として使用)が多く、剥がれている版木が多数ありました。

版木に巻かれている新聞紙(家庭で簡易に手に入り、クッション材として使用。
通気が良く、印刷の匂いが木を喰う虫除けになると言われています。)は
昭和13年(1938年)ドイツがポーランドに攻め込む時期で第二次世界大戦が始
まりつつある時期です。
摺り終わると新聞紙に包んで版木を保管する事から1938年の新聞紙が使用されて
いるこの頃でもアメリカへ輸出していた事が新聞紙からわかります。

もう一枚は昭和29年(1954年)3回目の再版時に巻かれた新聞紙

足の鱗を表現した色板。版木は全部で14枚、裏表彫分け28版の板を使い
45回摺重ね1枚が完成します。

関連商品RELATED PRODUCT


おすすめ商品RECOMMEND

店舗情報

明治24年(1891)、木版摺技法による美術書出版社として創業。初代山田直三郎が文人画家の富岡鉄斎より、「芸艸は香りくさ」の書を拝受した事が屋号の由来です。大正7年、東京店を開店。和装品や工芸品の柄、配色見本集を主に出版していましたが、近年では鑑賞版画や観光客に向けてのポストカードなども作っています。現在、日本唯一の手摺木版和装本を刊行する出版社です。

店舗名(よみがな) 芸艸堂 版元(うんそうどう はんもと)
住所 〒604-0932 京都府 京都市中京区 寺町二条南入
TEL・FAX TEL:075-231-3613 / FAX:075-222-1395
E-mail unsodo@shinise.ne.jp
休業日 土・日・祝
営業時間 9:00~17:30
アクセス 地下鉄(東西線)もしくは市バス「市役所前」駅より徒歩5分

お買い物ガイド

< ご注文について >

1. オンラインでのご注文
・注文書に必要事項をご記入の上、「送信」ボタンを押して下さい。・ご記入に際して、半角カタカナはご利用にならないで下さい。・ご注文を頂戴しますと、後日弊社より内容確認のメールをお送りいたします。もし3日以内に返信がないときは、何らかの不都合が考えられます。恐れ入りますが、 unsodo@shinise.ne.jpまでご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
2.お電話でのご注文
・ 下記、電話番号にてご注文下さい。FAXでもご注文いただけます。 

TEL 075-231-3613 FAX 075-222-1395

※注意事項
オンライン以外でのご注文には、老舗ファンクラブのポイントは付加されません。ご了承くださいませ。

詳しく見る

< お支払い方法について >

・お支払いは前払いとなります。

銀行振込
・手数料はお客様負担とさせていただきます。
・お振込先口座
 三菱UFJ銀行 京都中央
 当座 9012521
 口座名:美術書出版株式会社芸艸堂

セブンイレブン決済
・手数料は弊社で負担させて頂きます。

クレジットカード
・DC、UFJ、NICOS、VISA、Master、JCB、AMERICAN EXPRESS 各種カードをご利用いた だけます。(1回払いのみ)

詳しく見る

< 送料・配送について >

5000円(本体)以上お買上げの方は送料無料。
日本郵便にて発送いたします。

商品によっては(はがき・小物類・書籍)
日本郵便での発送となります(梱包費含み¥500(税込み)。)

詳しく見る

< 返品について >

・商品の品質、お届け方法には万全を期しておりますが、万一「商品違い」「数量違い」「不良品」などがございましたら、1週間以内に弊社までご連絡下さい。直ちに交換させていただきます。ただし、商品により多少写真と色合いが異なるものもございますので、どうかご了承ください。
・お客様のご都合で返品される場合、必ず1週間以内に弊社までご連絡下さい。返送料及び再発送料はお客様のご負担とさせていただきます。

※注意事項
・次の場合の返品はお受けいたしかねます。

一度ご使用になられた場合
お客様のもとで破損、汚れが生じた場合
連絡がなく1週間以上過ぎた場合

納品より7日以内
不良品の返品の際の送料は弊社負担、それ以外はお客様負担

詳しく見る

営業日カレンダー

3月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
4月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

休業日