
「株式会社ITP」のスタッフが担当するセレクトショップです。
京都には、斬新な新しい商品、面白い商品、伝統工芸品や最高の技術を結集させた作品など、
様々なジャンルの素晴らしい商品があります。
老舗モールセレクトショップでは、そんな選りすぐりの商品をお届けいたします。
お知らせ
-
- 2022年04月22日
- ◆◇ゴールデンウイーク休業のお知らせ◇◆
いつも「老舗モール」をご利用いただきまして、ありがとうございます。
誠に勝手ながら老舗モール事務局は、下記の期間中休業とさせていただきます。
【休業期間】
■ 2022年4月29日(金)~5月8日(日)
直前および期間中のご注文やご入金の確認、お問い合わせ等は5月8日(日)以降の対応となりますのでご了承ください。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
おすすめ商品
-
生活の中の道具にこそ、こだわりのあるものを
細やかな編み目が美しい茶こし。
緑茶、紅茶、抹茶など幅広くご利用いただけます。
ひとつひとつの手編みの風合いが人気の商品。 -
京都山科に開窯した窯元・大日窯
器の内側に釉薬が流れ水色のガラス状に溜まっています。
側面には葡萄の紋様が施されています。 -
百人一首の最高級品
尾形光琳が描いた百人一首の再現版です。
江戸時代に作られた、数々の豪華なかるたの中でも、突出しているのが、元禄期の画家、光琳の作。二十数年前、京都で発見され、光琳かるたとして復元されました。現存している小倉百人一首の中で、最も豪華で華麗なものといわれています。
読み札には歌仙絵と歌の上の句が、また、取り札には草花や歌意に即した絵が、光琳独特の色彩により鮮やかに描かれています。