注目ワード
-->

メールマガジンバックナンバー

3.21、この日何の日気になる気になる日≪京都 逸品案内人≫ (2004-03-18 20:58:54)

     
  =京都のええもん、お届けします=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2004/3/18━━
 ≪京都 逸品案内人≫
     
          3.21、この日何の日気になる気になる日
       
  
      【京の逸品 老舗モール】  http://www.shinise.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 


  ……<目次>…………………………………………………………………

   1.はじめのご挨拶
   2.老舗クローズアップ更新 ~京の技を支える道具なり!
   3.マチコラム~3月21日、この日何の日気になる気になる日~
   4.京のお知らせ
   5.老舗のお知らせ
   6.あとがき =スタッフ紹介=

…………………………………………………………………………………
  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 1.はじめのご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             By テラシマアヤ

 ここ最近、すっかり春めいた陽気になってきました。
 今日は雨が降り、急に冷え込みましたが。
 京都駅近く、東本願寺別邸の「渉成園」をぶらり散策。1本桜が咲いていたような。
 これは、幻?
 桜の開花予想は、26日だそうで。
 20日は、春分の日。もう、春です。

 老舗モールスタッフ テラシマアヤ(大阪人)と、ニシムラチエ(京女)
 そしてもうお一方、「老舗モール評論家」の“丸太町子先生”が、
 皆様を素敵な逸品の世界にご案内する「京都逸品案内人」。
 最後までお付き合いくださいませ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.老舗クローズアップ更新 ~京の技を支える道具なり!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                              by テラシマアヤ

   
【お待たせしました!!「老舗クローズアップ」 更新しました! 】
http://www.shinise.ne.jp/CU/kanetaka.html


 京都、それは、職人の町。
 京都、それは、芸術の町。

 京都のきらりと光る技を支える、きらりと光る道具があります。
 それが、『京刃物』

 今回クローズアップしたのは、京刃物の老舗『金高刃物老舗』。

         http://www.shinise.ne.jp/kanetaka

 京都の「へそ」、華道発祥の地、六角堂の正面に店を構えるこのお店。
 華道用の花鋏をはじめ、京料理の包丁、西陣織の裁ち鋏や、表具に使う紙包丁
 など、京都の技を支える京刃物を作っています。
 職人の数だけ、様々な種類の刃物がある。
 出してもらった刃物、見ているだけで、すごい。
 使い道がわからないようなマニアックな逸品も飛び出す。

 「藻刈り」ってなんやぁ!?

 そんな、京の技を支える京刃物の秘密に迫りました。ぜひ、ご覧くださいませ。

http://www.shinise.ne.jp/CU/kanetaka.html
 

……………………………………………………………………………………………………

 **包丁や、鋏はもちろんのこと、気になる商品がいっぱい。**
        テラシマが「気になるぅ」商品をご紹介。
 
 
 ■絶滅危惧種な、刃物たち。今、作れる職人さんが、日本にただ一人とな!
 ○日本剃刀
  お坊様の、ステキな頭。お坊様御用達!剃髪にばっちり!
  金高さん創業時は、お侍様の月代(さかやき)を剃る剃刀が主な仕事だったそう。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=1878&shp=94                     

 ○耳毛剃り
  耳毛を剃る為の、剃刀。細~い、剃刀。よく切れるので、ご注意を。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=1802&shp=94

  ※剃刀・耳毛剃り共に、自分で剃るのは難しいです。
   信頼できる方に、剃ってもらいませう。


 ■世界でただひとつ。自分専用の『男前』ナイフをどうぞ。
 オリジナルの、いろんな材質を使った「カスタムナイフ」が登場!かっこよすぎる!
 一点ものなので、売り切れの際はご容赦ください!

http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_categorylist.asp?c_id=414&temp_id=52&shp=94


 ■使ってびっくり、すす竹の耳掻き。
 100年以上の古民家を支えた竹材、大変貴重な「すす竹」が手に入ったので、
 惜しげもなく耳掻きにしてみようということで商品化されたもの。
 細いのに、しなるしなる。お皿の大きさが選べ、耳の穴極小でもOK。

http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=2002&shp=94
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.マチコラム ~もうすぐ、3月21日。この日何の日気になる気になる日~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                              By 丸太町子

 老舗モールメールマガジンご愛読の皆様、いかがお過ごしですか?
 あたくし丸太町子(マルタマチコ)、久々の登場でございます。
 皆様お忙しい日々を送られていることでしょうか、ちょいと空をご覧になって。
 あるいは風をお感じになって。なんだか春になったって気がしませんこと?
 そう、もう3月だもの、春になったってちっともおかしくありませんわ。

 な~んて、おセンチな書き出しをしてしまったのだけれど、それもそのはず、
 町子にとって3月は特別な月。究極の記念日が控えているのです。
 

         究極の記念日?それは3月21日。


 この日は、なんと老舗モール開設記念日。
今年で、4年目を迎えます。
そして年によって「春分の日」になる
 ことがあり、2年ほど前から京都市が「春分の日」=「伝統産業の日」と制定し、
 伝統産業の素晴らしさを国内外に広く発信するため京都では様々なイベントが
 催されるのです。
 今年はあいにく20日が春分の日になるけれど、伝統産業のイベント期間は大体が
 21日の日曜日まで。3月21日は老舗モールの開設に続き、伝統産業の日にも関連
 していて、まさに京の伝統・逸品づくし。


 で、私事で恐縮なのですけれど、この日は町子の誕生日でもあるのよ。
 これは本当の話。皆さん、驚きになって?

 「町子さんの誕生日はいつですか?」
 「3月21日。スリーツーワン、おぎゃー。これで覚えておいてね。」とは毎度のネタ。

 4年前の老舗モール開設、2年前の伝統産業の日制定より、何十年も前に決まって
 いた町子の誕生日…。
 老舗モール評論家・丸太町子は生まれるべくして生まれたのかもしれませんわ。


 町子が美しく年をとるにつれ、老舗モールも伝統産業も美しく発展していく。
 
 だから、3月21日は究極の記念日。
 
 まもなくその当日を迎えるのだけど、今年の誕生日はどうしようか今から考えて
 いるのよ。ああ、どなたか素敵な男性が現れて、「お誕生日会を開きたいんだけど」
 って言ってくれないかしら?

 でも実際は、お友達なんか一人も声をかけなくて、気が付けば私と彼の二人きり。
 あたくしはきっと財木屋のキャンドルをお部屋に灯して待ってるわ。


 プレゼントで一番うれしいのは、もちろん、老舗モールの逸品だけど。

……………………………………………………………………………………………………

 ボソッとテラシマ

 マチ子先生、http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=588&shp=39
 こんなムーディーなお誕生日ですか?うらやましきかな。

 
 こんな、ステキなブレスレット、ステキな女性のプレゼントにええですなぁ。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=1468&shp=29
 (お念珠なんですけどね。)


…………………………………………………………………………………………………… 

        ~京都から日本をみつめる~
           情報誌「京都」

     http://www.j-kyoto.ne.jp/j_kyoto/index.html

     創刊12年、真の京都情報をお伝えいたします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.京のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■春分の日は、伝統産業の日。
 
 今週末、京都はイベント盛りだくさん。
 それはマチ子先生のお誕生日だから。いや、伝統産業の日っちゅうことで、
 岡崎で、西陣で、東山で・・・町中いろんな催しがありますねん。
 
 ▼詳しくは京都市のホームページで。
http://www.city.kyoto.jp/sankan/densan/densanevent.htm
 
 ☆着物きて来たら、特典いっぱい。
 市役所や観光案内所などで配布しているパンフレット添付の券を使うと、
 地下鉄・市バス無料!二条城や博物館などいろんな施設の入場料無料など!
 期間:開催中~21日(日)
 
 ☆四条京町家 町家工房では・・・
  老舗モールに特別出店中の四条京町家 町家工房では、京の伝統工芸をより身近に
  親しめるよう京の匠が新しい取り組みをしている「京都表現塾」の商品を
  ご紹介。「ザ・コンランショップ」の後藤陽次郎氏がプロデュースしています。
  
 期間:2004年3月19日(金)~21日(日)
 
 
 ■今宵あうひと、みなうつくしき・・・
 京都・花灯路2004-東山-

 春の宵を照らし出す花灯路、人気です。21日まで開催。
 行ってきましてん、この、デートコースとしか思えないルートをニシムラチエと。
 またもや二人で。(前回、紅葉狩りの模様はバックナンバー2003/10/17発行を
 ご参照ください http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html
 
 石塀小路をしっとりと。和の灯りが照らし出す。なんとも風情たっぷり。
 円山公園では、斬新ないけばなが、照らし出され・・・
 一帯の寺社では、ライトアップが・・・
 周り見渡すと、カップルばっかりでしたわ。やはり。

 期間:開催中~21日(日) 点灯:午後6時~9時30分
 会場:東山 青蓮院~清水寺にかけての一帯

 
 ▼詳しくは京都・花灯路2004-東山-のHPにて
  http://www.hanatouro.jp/

 
 ■伝統産業の日にちなんだイベント、「京の伝統工芸の魅力」が開催されます

 高台寺の北書院では、「京の五節句」というテーマの展示が、
 向かいにある春光院本堂では、「美しい日本の四季 むかしそして今」という
 テーマで、伝統工芸の展示があります。
 花灯路の道すがら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
 
 開催期間:2004年3月19日(金)~21日(日) 午前9:00~午後9:30
 場所:高台寺北書院(拝観料600円必要)春光院本堂(無料)
    市バス「東山安井」下車徒歩5分

…………………………………………………………………………………………………… 

 ☆春の宵を照らし出す、みやびぃな和風照明、老舗モールにありますがな。☆

 和風照明の老舗 和田卯より 「赤杉丸型行灯」45,000円
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=1509&shp=86
  
 竹工芸の老舗 竹又 中川竹材店より「ライティングパーティション」110,000円
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=2494&shp=41

 四条京町家 町家工房より 「べんがら塗サイコロスタンド」50,000円
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pb_goods.asp?temp_id=2413&shp=103

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5.老舗のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■トシさん、男前っす!
 
 新選組!いま話題の新選組!
 新選組副長 土方歳三といえば? 今は山本耕史さん。
 でも、「栗塚 旭」さんを思い浮かべられる方、多いはず!
 1965年のドラマ「新撰組血風録」、70年の「燃えよ剣」で土方歳三役を演じられた
 栗塚旭氏。土方歳三、といえばこの方でした。

 大河ドラマ「新選組!」でも、実は土方歳三の兄役として、栗塚旭さんが登場
 しているのです。細かいこの配役!三谷氏、ニクイね~。
 この盲目のしぶいお兄さん。いやぁ、かっこいい。
 次回21日の放送が、栗塚さんを「新選組!」で見られる最後のチャンス。
 見逃してはなるまい。

 ここからが本題。
 
 新撰組血風録に出演当時の栗塚旭さんのポートレートを元に、イラストレーター
「たまいいずみ」さんがイラストにした色紙を、『版元 芸艸堂』さんから発売!

 な、なんと!芸艸堂さんは、栗塚氏と親交があるのです。
 先着30名の方には、栗塚氏「直筆」のサインが!!!

 このしぶいイラスト色紙、しびれます。

 ○版元 芸艸堂 『新撰組 土方歳三 色紙』1,000円
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=2567&shp=34


…………………………………………………………………………………………………… 

 ■はんなり、きもの、うつくしおす。
 岡重きものコーディネイト展

 京友禅の老舗、岡重から。
 町家のギャラリー、「遊空間ROJI」にて。
 斬新なデザインや色彩で表現した着物の着こなしをトータルに提案する
 コーディネイト展が開催されます。
 
 また、現代の着物についてのトークショー『KIMONO談義』も開催。

 開催期間:2004年3月25日(木)~3月29日(月) 11:00~18:00
      (土・日19:00、最終日17:00まで) 
      入場無料

 トークショー『KIMONO談義』3月27日(土) 14:00~16:00
      料金:2,500円 (先着50名)

 開催場所:遊空間 ROJI 
      京都市中京区木屋町御池上ル東側

 アクセス:地下鉄東西線 京都市役所前 2番出口
      京阪三条 12番出口

 お問合せ先:075-221-3502


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6.あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                              By テラシマアヤ
 
 老舗モールもおかげさまで4周年をむかえます。
 おぎゃー、と生まれたお子様が、もう走り回り、口も達者になり、
 そして、ボケ・ツッコミもマスターしつつあるような年頃、4歳。
 大きくなりました。

 これからも、ご愛顧のほど、よろしく御願い申し上げます。
 
 
……………………………………………………………………………………………………

★スタッフ紹介★

☆テラシマ アヤ  
 京都をこよなく愛する大阪人。笑いの為なら犠牲を惜しまぬお調子者。
 花灯路、しっとりした風情に、うっとり。
 カップルに、写真を撮ってといわれ、むっつり。
 そんな2○歳、春。


☆ニシムラ チエ  
 受け入れ100%の気のいいお姉さん、二代目ニシムラ。
 癒し系オーラに男性諸君の視線が熱い!
 しかーし!実はかなりのオッサンキャラなのである。
 花灯路、おばあちゃま軍団の波に飲み込まれ、疲弊。
 そんな2○歳、春。


☆丸太町子 マルタマチコ  「老舗モール評論家」
 京都の老舗を取材すること500軒。老舗の逸品のことなら、町子に聞け!
 するどい審美眼で、老舗モールの逸品を発掘します。
 いくつになったって?最後までお聞きにならないで。
 趣味:ネタくり 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………………………………………


           ■ 老舗モール事務局 ■

          企画・運営 株式会社 石田大成社
        〒604-0087 京都市中京区丸太町通小川西入
          Tel 075-211-9151
           http://www.shinise.ne.jp/
   発行責任者:寺島 亜耶
            mail: mag@shinise.ne.jp

……………………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信について

こちらのメールマガジンは、以下の方に配信しております。

・老舗ファンクラブにご登録いただいく際、配信をご承諾いただいた方
・老舗モールにてお買い上げの際に配信をご承諾いただいた方
・老舗モールのメールマガジンページにてご登録いただいた方

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信先変更の手順

変更につきましては、現在登録されているメールアドレスを解除していただき、
新たにご登録くださいませ。(解除方法は下記参照)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・

▼メールマガジンの配信停止の手順

1.右記のURLにアクセス( http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html )

2.配信先に設定されているメールアドレスを入力

3.【登録解除】をクリック

4.完了


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━