注目ワード
-->

メールマガジンバックナンバー

水の月、水無月。《京都逸品案内人》(2009-06-02 16:14:04)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2009/06/02━
《京都逸品案内人》=時代を超えて愛されるもの、それは京都から=


              水の月、水無月。


          【京の逸品 老舗モール】 http://www.shinise.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 朝から青空で、気持ちの良い6月。
 梅雨が始まるまでの、この心地よい日々を楽しみたいですね。

 昨日「6月1日、鮎釣り 解禁!」とニュースが流れていましたが、
 釣りとはあまり縁のない私が、鮎と聞いて想像するのは、

 →→→ 求肥が包まれた、夏の和菓子『若あゆ』!

 京都の和菓子屋さんの店頭でも、きょとんとした表情で売られていました♪


 老舗モールで「鮎」といえば、、、。
 リアル鮎。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8377&shp=209

 かわいくはありませんが、絶品です~♪




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  シンプルを、味わう。
────────────────────────────────────


 『 京の名品を、普段使いとして持って欲しい。 』

 そんな想いを込めてお届けしている、特集「ライフスタイルに京の逸品を」。


 今回は「食」シリーズの第1弾。


 京都の食、京料理といえば、「美しくておいしい」。
 この単純、かつ重要なポイントを、いつものゴハンに取り入れてみました♪

 ★例えば、
  手描きで描かれた あたたかな風合いのお茶碗。
  ぴかぴか光る 京都産のお米。
  お味噌屋さんが作った本格みそ汁。
  柔らかい曲線が美しい 上品な漆器。

      ↓↓

 ■■ Vol.1
 ■■ 器もお米も京の一級品
 ■■ シンプルを味わう朝食

 ■■ http://www.shinise.ne.jp/event/lifestyle/food.html


 手に馴染むお気に入りのうつわで、おいしい朝ごはん。
 ゆっくりしっかり食べて、一日を元気にスタートさせましょう。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  さてさてさて。
────────────────────────────────────


 衣替えやクールビズも始まった6月。
 夏の準備が着々と進んでいます。

 今から考えておいても損はしません!
    ↓↓

 今年もオープンしました♪

 ●◎○ お中元特集 ○◎●  http://www.shinise.ne.jp/event/chugen/


 京都の名品で、日頃の気持ちを形にしましょう。
 先様に喜んでいただけそうなものが、見つかりますように。


 お中元の品を贈るのは、
 関東では7月初め~7月15日、
 関西では8月初め~8月15日といわれていますが、
 最近はどこにお住まいの方でも、7月初め~中頃に贈ることが多いようです。

 指定日配達も承ります☆

 注文する際「備考」欄に、ご希望の日をご記入ください。
 ( 店舗・商品によっては対応できない場合もございます。 m(_ _)m )



 + + + + + + + + + + + + + + + + + +


  < お中元特集をご紹介 >

  ●京都の名品集めました。美味しいもの&身体に良いもの、揃っています。
  http://www.shinise.ne.jp/event/chugen/

  ●名水で作った伏見のお酒や、豊かな土壌が育てた宇治茶はいかがでしょう?
  http://www.shinise.ne.jp/event/chugen/drink.html

  ●京の涼菓&スイーツ♪ 見ているだけで嬉しくなります☆
  http://www.shinise.ne.jp/event/chugen/okashi.html

  ●京漬物はやっぱり人気♪ 水茄子や浅瓜など、夏の食感、夏の味♪
  http://www.shinise.ne.jp/event/chugen/otsukemono.html

  ●代々受け継がれた製法で作る、京都の調味料。
  http://www.shinise.ne.jp/event/chugen/choumi.html

  ●先様に喜んだいただける、老舗料亭の確かな一品。
  http://www.shinise.ne.jp/event/chugen/ryotei.html




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  水無月に。
────────────────────────────────────


 展覧会のお知らせ★

 江戸・寛政年間より続く、錺匠「竹影堂」。
 様々な金属素材で、茶道具や仏具などの美術的工芸品を製作したり、
 博物館や美術館の依頼で、工芸品の修復や復元も手掛ける老舗です。

 この竹影堂の七代目 竹影堂佳永氏 の『茶道具展』が開催されます。

  日 程 : 2009年6月16日(火)~6月28日(日)*月曜休み
  時 間 : 午前11時~午後7時
  場 所 : 鎚舞ギャラリー  *京都市中京区押小路通麩屋町東入
  詳細はこちら↓
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_topicnews.asp?temp_id=48&shp=42


  ■ 竹影堂のアンテナショップ
   【 かざりや 鐐 】 http://www.shinise.ne.jp/chikuedo/


 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・ 


 蛍のお知らせ★

 『 蛍火の茶会 』
 世界遺産のひとつ、下鴨神社で「蛍火の茶会」が催されます。
 境内の中を流れる御手洗川に、600匹もの蛍が放たれるので
 夕闇の中、ほのかに光る姿を見ることができます!

 日中は「糺の森 納涼市」として、京の老舗が約20店ほどが軒を連ね、
 午後6時からは、神職による筝曲の演奏や十二単の王朝舞が催されます。
 お茶会に参加するには事前申込が必要ですが、それ以外は自由に散策OK!

  日 程 : 2009年6月13日(土)
  時 間 : 蛍が放たれる時間は、午後8時頃から
  場 所 : 下鴨神社( http://www.shimogamo-jinja.or.jp/


 もう、何年も蛍を見ていない方、ぜひ♪




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  おまけ。
────────────────────────────────────


 今月、老舗モールトップページでは、
 「京都御翠簾調進所 みす武」の動画を掲載しています。
 お時間のあるとき、じっくりご覧ください♪
 http://www.shinise.ne.jp/

         ★撮影のエピソードも♪ スタッフブログより。
         http://blog.shinise.ne.jp/staff/2009/04/post-064a.html


 みす武が創業したのは、なんと260年以上前(!)
 御簾屋としては、日本で一番古い歴史がある老舗で、
 名立たる神社仏閣にも納めています。

 御簾って、見た目もとても涼やか~。
 これを飾れる家って素敵。 日本の夏の、美しき伝統文化♪  
 http://www.shinise.ne.jp/highgrade/misubu/


 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・


 “涼やか”といえば! 今年の夏シリーズも素敵です♪

 【 京都便利堂 「ポストカード」 157円 】
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=10670&shp=104

 お中元をいただいたとき、お礼にハガキを書くのもいいですね。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 老舗モール事務局
 企画・運営/株式会社 石田大成社  発行者/小原美奈
 〒604-0087 京都市中京区丸太町通小川西入 TEL 075-211-9151
 http://www.shinise.ne.jp/
 http://blog.shinise.ne.jp/
 mail: cs@shinise.ne.jp
────────────────────────────────────
 ■ メールマガジンの配信について
 こちらのメールマガジンは、以下の方に配信しております。
・老舗ファンクラブにご登録いただいく際、配信をご承諾いただいた方
・老舗モールにてお買い上げの際に配信をご承諾いただいた方
・老舗モールのメールマガジンページにてご登録いただいた方
 ■ メールマガジンの配信先変更の手順
 現在登録されているアドレスを解除の上、新しい配信先をご登録ください。
 ■ メールマガジンの配信停止はこちらから
 http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━