注目ワード
-->

メールマガジンバックナンバー

さくら色から若葉色へ。《京都逸品案内人》(2008-04-11 16:45:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007/04/11━
《京都逸品案内人》=時代を超えて愛されるもの、それは京都から=


            さくら色から若葉色へ。


          【京の逸品 老舗モール】 http://www.shinise.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 「あの桜はきれいだったなぁ~」


 心に浮かぶ、今年のお花見の思い出。
 それは、幸せの光景。

                 通勤途中に目にした1本のさくら。
                 家族と一緒に公園で食べたお弁当。
                 遠くまで出掛けた、桜の名所。


 京都の桜は、昨日の雨でだいぶ散ってしまったようですが、
 遅咲きの桜として有名な、仁和寺の「御室桜」は、
 まだ【 五分咲き 】だそうです♪

 まだまだこれから!



  ○● 京都の桜の様子も。
    「スタッフブログ」 http://blog.shinise.ne.jp/staff/

  ○● 京都のみちくさガイド。
    「知っといやすか 京都」 http://www.shinise.ne.jp/map/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ニューフェース
──────────────────────────────────


 4月。
 新入生、新入社員、新しい出会い。

 というワケで、老舗モールに新店舗、登場しました!


        ●○○●  西陣 せがわ ●○○●
       http://www.shinise.ne.jp/segawa-tex/


 遥か天平時代の頃から、1300年もの間、脈々と伝わってきた裂地は
 世界にも類を見ないほど質の高いもので、大名や文人、茶人に
 好まれてきました。

 【 西陣 せがわ 】の裂地は、奈良の正倉院や法隆寺に伝わる模様や
 西陣で織られてきた伝統模様を、現代風にアレンジし、バッグや
 和装小物として扱っています。

 シルク100%なので艶やかで、高級感たっぷり!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


 ●おみやげコンテスト受賞の商品↓↓ 使いやすいさバッチリの小銭入れ。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=9622&shp=216

 ●上品さが際立つテーブルセンター。色違いもあります。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=9635&shp=216

 ●和装が似合う町、京都。そして、和装にしっくり馴染むのが、このバッグ。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=9617&shp=216

 ●贈り物にも素敵。機能的にも優れているホンモノです♪
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=9626&shp=216



  創業110年。裏に糸の通らない絹織物『経錦織』を手掛ける老舗

        ○●●○  西陣 せがわ  ○●●○
       http://www.shinise.ne.jp/segawa-tex/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 季節の商品、もりだくさん。
──────────────────────────────────


 桜が散って、ざーんねーん。。。

 そう思っていましたが、先日、太陽の光を受けて、
 キラキラしている木々を目にしました。

 そうでした!
 次は新緑の季節です。


 ▽ ほのかに感じる、笹の香りに癒されます!もちもち麸まんじゅう☆
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=451&shp=22

 ▽ よもぎ餅。春の香りをお届けします。きな粉たっぷりの手作り和菓子。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pb_goods.asp?temp_id=9085&shp=209

 ▽ 茄子の浅漬け、ウリの浅漬け♪ さっぱり瑞々しい初夏の味。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=9677&shp=209



 ■■ 若葉のようにすくすくと。子供の成長を願って ・ ・ ・ ・


 ▽ 愛くるしい五月人形♪ 幅12cmと、手のひらサイズ。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8219&shp=111

 ▽ こんなお人形を机の上に飾っていたら、こっそり癒されます☆
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8220&shp=111

 ▽ 清水焼六兵衛窯の、兜の置物です。袱紗付なので小さいのに存在感十分!
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=9637&shp=150

 ▽ 毎年人気の織掛け軸。古代、もっとも高価な染織品と称された綾錦織!
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=4130&shp=114



 ■■ 食卓にも、新緑の風  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 


 ▽ “竹の都・京都”で作られる、粋な酒盃。料亭でも使われています。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=341&shp=41

 ▽ こちらは「新緑のようなさわやかな香り」と評された日本酒。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=5232&shp=160

 ▽ まさに竹のよう。冷酒を愉しむのにぴったりです。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pb_goods.asp?temp_id=8097&shp=102

 ▽ その名も「かぐや姫」。さてその正体は・・・?
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=352&shp=55

 ▽ 夏用に用意しておきましょう! 涼しげなおもてなし。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/or_goods.asp?temp_id=5697&shp=144




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 あとがき
──────────────────────────────────


 先日、天気が良かったので、京都御苑でお昼を食べました☆

 そこで見つけた「御衣黄」。“ギョイコウ”と読む、桜の品種です。
 なんと御衣黄は、唯一、【 緑色 】の花を咲かせる桜。

    開花の時は淡い緑色で、次第に淡黄色、
    そして紅を帯びたピンク色と変化する珍しい品種だそうです~。

 遅咲きの桜で、京都御苑の御衣黄もまだまだつぼみの状態。
 (このつぼみ、淡い緑色なので、葉っぱと間違えそうでした。。)

 咲くのが楽しみ!


             ■ たとえ、桜の季節が終わっても。。。↓↓
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8417&shp=209



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 老舗モール事務局
 企画・運営/株式会社 石田大成社  発行者/小原美奈
 〒604-0087 京都市中京区丸太町通小川西入 TEL 075-211-9151
 http://www.shinise.ne.jp/
 http://blog.shinise.ne.jp/
 mail: cs@shinise.ne.jp
──────────────────────────────────
 ■ メールマガジンの配信について
こちらのメールマガジンは、以下の方に配信しております。
・老舗ファンクラブにご登録いただいく際、配信をご承諾いただいた方
・老舗モールにてお買い上げの際に配信をご承諾いただいた方
・老舗モールのメールマガジンページにてご登録いただいた方
 ■ メールマガジンの配信先変更の手順
現在登録されているアドレスを解除の上、新しい配信先をご登録ください。
 ■ メールマガジンの配信停止はこちらから
 http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━