注目ワード
-->

メールマガジンバックナンバー

春のあしおと 《京都逸品案内人》(2008-01-31 15:30:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007/0131━
《京都逸品案内人》=時代を超えて愛されるもの、それは京都から=


              春のあしおと


          【京の逸品 老舗モール】 http://www.shinise.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 しんしんと冷え込む京都です。

 まだまだ「平成20年」という響きに慣れていないのに、
 気付けば、もう、もう、1月が終わります。


 週末、2月3日は節分会。
 祇園の八坂神社では“舞妓さんの節分祭”が開催され、
 舞妓さん、芸妓さんによる舞踊の奉納や、福豆まきが行なわれます。 


   華やかどすなぁ~。


 季節の別れ目、節分。
 暦の上では、もうすぐ春!!!


    < 目次 > ------------------------------------------
          1.春は和菓子の季節です。
          2.あたたかあかり
          3.季節の商品、よりどりみどり。
    -----------------------------------------------------


 ○○ 京都土産特集 http://www.shinise.ne.jp/miyage/
 ○○ ほっこり冬特集 http://www.shinise.ne.jp/event/h_winter/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.春は和菓子の季節です。
──────────────────────────────────
                       取材者:スタッフ K★


 ■■ 華やかなるもの、京の和菓子。


 古くから、京都は水に恵まれた土地。
 おいしい水はおいしい食べ物をつくります。


 和菓子の老舗「亀屋良長」は、名水として知られる「醒ヶ井水」の
 井戸を持つお店。( ← 井戸!!!)

 クセのないきれいな味わいの水を、
 このお店でつくる全てのお菓子に用いています。


 今回お話をしてくださったのは、商品企画を手がける吉村由依子さん♪


 2歳半の男の子のお母様でもある吉村さんは、
 “子どもに食べさせたい”と思える、
 安心、安全なお菓子づくりを心がけているそうです。


   || 「おいしい水」と「厳選材料」が生みだす、
   || おいしくて目にも楽しいお菓子の数々。
   || 亀屋良長のこだわりをお聞きしました。


       【 老舗クローズアップ * 亀屋良長 】
   http://www.shinise.ne.jp/closeup/kameyayoshinaga.html


 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・


       ○●○ 亀屋良長も参加している ○●○
       ○●○   和菓子の頒布会   ○●○

      http://www.shinise.ne.jp/event/hanpu/

       毎月、老舗和菓子店から和菓子のお届け!


 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・


    京都の和菓子 http://www.shinise.ne.jp/wagashi/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.あたたかあかり
──────────────────────────────────
                       取材者:スタッフ C★


 和ろうそくは、洋ろうそくとは違った燃え方をするのです。
 火を灯すと、大きくゆらめく神秘的な炎がキレイ、、。

 アロマキャンドルや 誕生日ケーキに刺さったろうそくは馴染み深いけど、
 和ろうそくの簡素な形状、可憐な絵柄は、今見るとなんだか新鮮。


 ■■ そもそも、和ろうそくってどうやって作られてるの????


 訪れたろうそく工場の中は、入った途端、
 懐かしいようなロウの香りがしました。
 一本一本、人の手で作られていく様子は見ていて飽きません。

 絵付けの現場でも目が釘付け!
 極細の面相筆で描かれる線の繊細なこと。。
 こちらが息を詰めてしまうような緊張感でした。



          和ろうそくの魅力と、
          制作工程にググッと迫りました★


     ▽▲▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

         京の道具 -冴えわたる美意識-
      http://www.shinise.ne.jp/event/kyonodougu/

     △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△▼△


            取材協力:財木屋



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.季節の商品、よりどりみどり。
──────────────────────────────────


 ■ 2.14 バババババレンタイン。


 売れています♪
 冷凍しても固くならないので、
 生チョコレートならではの独特の口溶けが、トロリ。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8356&shp=209

 もう、普通のチョコは飽きたでしょ。
 そんな、イイ感じのカップルに。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=6689&shp=180

 チョコは太るから。
 そんなことを言う、人生の半分は損をしている方に。食物繊維たっぷり。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=648&shp=20

 京都ならではのチョコレート味。
 ちょっと、ちょっと、食べてみたい、、、。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=7510&shp=203

 密かな人気。
 遊びゴコロから作ったようで、実はこだわり抜いたコラボ商品。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=6270&shp=145

 チョコレートの有名店「ブランブリュン」が作ったチョコレートケーキ。
 本命の彼にもぜひ☆
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8236&shp=209


 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・


 ■ 3.3 もももも桃の節句。


 京陶人形とは、彩色した素焼き人形のこと。
 優しい色合いのひな人形です♪ 屏風も付いているのでおめでたさも十分!
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/or_goods.asp?temp_id=3086&shp=111

 小スペースでも飾っていただけます。竹の自然な温もりが、心安らぎます。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=8061&shp=142

 白檀で作った雛人形です。
 清々しい香気がお部屋に漂って、一石二鳥!
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=848&shp=51

 ひなまつりの食卓には、“お盆にもおひなさま♪”の遊びゴコロを。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=2408&shp=97

 毎年人気の織掛け軸。
 最高級の綾錦織で仕上げた一級品。光沢があり、風雅で上品です。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=4130&shp=114

 何かと便利なミニクリアファイル。日常に美術品を。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=8020&shp=104


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 あとがき
──────────────────────────────────


 節分の日の夜。 京都には「お化け」が出ます。

 女性が男性の格好をしたり、お年寄りが振袖を着たり、、。
 普段とは違う格好に化けるので、節分お化け。

 ~~~~~(m- -)m

 京都では、花街だけでこの行事が残っていましたが、
 最近ではこの、厄除け&招福の楽しい習俗を復活させようと
 一般の方の姿もあるようです!
 見てみたい!!


 ☆☆ 厄除けといえば、こんなアイテムも♪ くるくるくるぅ~
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=4881&shp=125



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 老舗モール事務局
 企画・運営/株式会社 石田大成社  発行者/小原美奈
 〒604-0087 京都市中京区丸太町通小川西入 TEL 075-211-9151
 http://www.shinise.ne.jp/
 http://blog.shinise.ne.jp/
 mail: cs@shinise.ne.jp
──────────────────────────────────
▽メールマガジンの配信について
こちらのメールマガジンは、以下の方に配信しております。
・老舗ファンクラブにご登録いただいく際、配信をご承諾いただいた方
・老舗モールにてお買い上げの際に配信をご承諾いただいた方
・老舗モールのメールマガジンページにてご登録いただいた方
▽メールマガジンの配信先変更の手順
現在登録されているアドレスを解除の上、新しい配信先をご登録ください。
▽メールマガジンの配信停止はこちらから
 http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━