注目ワード
-->

メールマガジンバックナンバー

涼しい京都 《京都逸品案内人》(2007-08-03 14:30:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007/08/03━
《京都逸品案内人》=時代を超えて愛されるもの、それは京都から=


                涼しい京都


            【京の逸品 老舗モール】 http://www.shinise.ne.jp/
            【スタッフblog】 http://blog.shinise.ne.jp/staff/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 確かに夏の京都は暑いです。
 鴨川の白鷺もちょっとしんどそうでした。

 はい、確実に、気温の数字をみても高いです。
 連日30℃を超えています。

 しかし、冷房をつけなくても、暑さをあまり感じない場所を発見しました!


 京町家とお寺の本堂。


 暑くないのではなく、風が通り抜けるように建てられているから
 ちょっとのそよ風でも、“あ、涼し~”と、
 とても、とても、落ち着いた気持ちになります。
 
 そんな、京の夏。


  < 目次 > --------------------------------------------------
         1.ひんやり京町家
         2.京の冷菓
         3.京都で過ごす夏休み
------------------------------------------------------------


 ★ 夏休み、みんなが集まる食卓に、老舗の逸品を届けます。
                   ★ http://www.shinise.ne.jp/ryotei/
 ★ キンと冷やしたおいしいお酒。お父さんと一緒に京都のお酒。
                   ★ http://www.shinise.ne.jp/sake/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ひんやり京町家
─────────────────────────────────────


 先日撮影にお伺いした築100年の京町家も、中に入るとひんやり。

         ●○○ 京に住む人 ○○●
     http://www.shinise.ne.jp/event/machiya/


 撮影の途中、「今日は涼しいですねぇー。」と話していましたが、
 いやいやどっこい。終了後、外に出るとカンカン照り。

 京町家は、四季の中で【夏】に過ごしやすいように造られています。


 しかも。こちらのお宅では、それ、プラス、葦戸(よしど)。


 障子や襖を葦戸に替えたり、御簾をつったり、籐のむしろを敷いたりして
 見た目にも涼しい夏座敷に衣替え。

 ほーぅ。こんなところで昼寝がしたい。  と、思わずうっとり。

              ↓ ↓ ↓

      http://www.shinise.ne.jp/event/machiya/


 ……………………………………………………………………………………………


 ○ すべてオーダーメイド。和の癒し空間をご提案。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=399&shp=49

 ○ 縁側に、コレとブタくんの蚊取り線香があったら「ザ・美しき日本の風景」
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=4704&shp=78

 ○ ハイ、天然素材100%の蚊取り線香。煙も優しく、なんだか懐かし~い香り♪
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pb_goods.asp?temp_id=3103&shp=16

 ○ 老舗モールではこんな商品↓↓も扱っています。あなただけのために。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pb_goods.asp?temp_id=5075&shp=142



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.京の冷菓
─────────────────────────────────────


 食欲がなくなってしまう、夏の暑い日。
 おいしい涼菓で、元気になりましょ。

 ひと足はやく、帰省のおみやげにも!


 □ 葛きりの発祥は、江戸時代の京都。冷蔵庫で冷やして、みんなでツルン。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=8704&shp=127

 □ 目で見て涼しげ!食べても爽やか! 毎年人気の、夏限定のお菓子。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8535&shp=209

 □ 帰省土産に買って帰ったら喜ばれました♪ 笹の香りが風流!
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=451&shp=22

 □ 発見!アイスと甘栗の良い関係★
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=4867&shp=145

 □ テレビで紹介されて注文殺到! 半解凍で食べるのがオツ♪ 贈り物に。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pb_goods.asp?temp_id=8759&shp=127

 □ グラデーションのきれいなゼリーと、竹筒に入った水羊羹のセット♪
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8591&shp=209

 □ 今年もやはり人気です。このお店の、この季節の定番、水羊羹。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8390&shp=209

 □ 京都のお干菓子ってステキ。これ、本当。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8498&shp=209

 □ カランコロン。氷の音が聞こえてきそう! 特別割引実施中☆
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=8688&shp=209




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.京都で過ごす夏休み
─────────────────────────────────────


 ●五条坂陶器まつり

 日本最大規模の陶器まつり開催!

 ■期間 8月7日(火)~10日(金)
 ■時間 朝9時~夜11時まで  ←←← 遅くまでやっています★

 掘り出し物はもちろん、若手作家の作品も!
 お気に入りの清水焼を見つけてくださいね。
 期間の後半に行って、出品者と交渉すれば、ただでさえ安くなっている品物が、
 もっともっと安くなるかも、、、。

 そんなお得な情報も掲載している、公式HPはこちら↓↓
                      http://www.toukimaturi.gr.jp/

 そして、五条坂に暖簾を掲げる、清水焼の老舗。
            田村莱山 http://www.shinise.ne.jp/raizan/
            六兵衛窯 http://www.shinise.ne.jp/rokubeegama/


 ●清水寺 千日詣

 京都の数ある名勝の中で、昨年観光客が一番多く訪れたのは、清水寺だそうです。
 そんな言わずと知れた清水寺の、夏のありがたい1週間。
 1日のお参りで、千日詣ったと同じご利益が授かるとされる「千日詣」です。

 ■期間 8月9日(木)~16日(木)
 ■時間 朝6時~夜6時半
 http://www.kiyomizudera.or.jp/mairi.html

 特別夜間拝観【宵まいり】は、14日(火)~16日(木)夜7時~9時半です。
 本尊ご宝前での献灯ができ、千日詣り御札もいただけます。



 ●五山の送り火

 お盆の風物詩。京都市内を囲む5つの山々に、「大」「妙」「法」などの字や
 「鳥居」や「船」の形に火が灯され、お盆に帰っていたご先祖様の魂を、再び
 お送りする伝統行事です。実際に見ると迫力があります!
 
 ■日程 8月16日(木)
 ■時間 「大」が点火されるのは夜8時から
 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/gozan/

 
 ▽ 限定パッケージ 16日までの期間限定販売!!
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=8779&shp=17

 ▽ 「大」がふたつあるわけではありません。片方は「左大文字」といいます。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/or_goods.asp?temp_id=3092&shp=111

 ▽ 京都の名所絵に、金粉をほどこして手描きで色をつけました。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=4659&shp=126



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 あとがき
─────────────────────────────────────

 五山の送り火。
 知ったかぶりを発揮して、

 「大文字」「妙」「法」「鳥居形」「船形」「左大文字」・・・と
 思い浮かべていたら、おっと、6つになってしまいました。
 実は「妙・法」この2つは、1つと数えるのだそうです。
 
 ・・・なぜなぜなぜ???
 ・・・そういうふうになっている。


                 ★夏を楽しく過ごしましょう!
                 http://www.shinise.ne.jp/event/summer/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 老舗モール事務局
 企画・運営/株式会社 石田大成社  発行責任者/小原美奈
 〒604-0087 京都市中京区丸太町通小川西入 TEL 075-211-9151
 http://www.shinise.ne.jp/
 http://blog.shinise.ne.jp/
 mail: cs@shinise.ne.jp
───────────────────────────────────
▽メールマガジンの配信について
こちらのメールマガジンは、以下の方に配信しております。
・老舗ファンクラブにご登録いただいく際、配信をご承諾いただいた方
・老舗モールにてお買い上げの際に配信をご承諾いただいた方
・老舗モールのメールマガジンページにてご登録いただいた方
▽メールマガジンの配信先変更の手順
配信先変更は、現在登録されているメールアドレスを解除の上、
新たにご登録ください。(解除方法は下記参照)
▽メールマガジンの配信停止の手順
1.右記のURLにアクセス( http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html )
2.配信先に設定されているメールアドレスを入力
3.【登録解除】をクリック
4.完了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━