注目ワード
-->

メールマガジンバックナンバー

2007年 ●○● スタート 《京都逸品案内人》(2007-01-05 17:10:00)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2007/01/05━
《京都逸品案内人》=時代を超えて愛されるもの、それは京都から=


2007年 ●○● スタート


【京の逸品 老舗モール】 http://www.shinise.ne.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
新年 あけましておめでとうございます
 本年もどうぞ よろしくお願い申し上げます


● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.和。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 日本の伝統文化に触れる機会の多いお正月。
 私の実家でも、久しぶりに漆のお重が日の目を見ました。


しかし京都では伝統文化が、暮らしのすぐ横にあります。
 だからこそ、ステキな工芸品が受け継がれ、
 心豊かな生活が繰り返されているのではないでしょうか。
 日々の暮らし、ハレの日の伝統、京都のふつう。

 京の暮らしでは、
 仏様や神様に手を合わせ、四季折々の歳時を大事にします。
 京の風土に合った町家に住まい、
 あたりまえに京都の伝統を受け継いでいます。
 少しだけ手間ひまかける、心地よい暮らし。

 老舗モールでは、京の町家に住む人を通して、
 京の景色をお伝えしてゆきます。


  ○ ● ○ ● ○ ●  京に住む人  ● ○ ● ○ ● ○ ●
              睦月

http://www.shinise.ne.jp/machiya/

● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○



 自分が住んでいる地域だけではなく、
 両親の出身地によっても大きく影響されるお雑煮。

 京都のメジャーは、なんといっても、「白味噌+丸餅」。

 丸く切った頭芋や京にんじんと一緒に煮込み、
花かつおをぱっとかけて「いただきます!」。
 野菜を入れなかったり、お砂糖を入れて甘くしたりと好みはいろいろ。


いつものお雑煮に飽きてきた、今年最初の週末。
 ちょっと違うお雑煮を作ってみませんか?
 京雑煮のレシピをご紹介!
 お正月に残ったお餅で、とろ~りとろ~り! 私も食べたい。

 ■■ レシピ【京雑煮の作り方】
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/or_bestuse.asp?temp_id=20&shp=26


 ○●○ 京都老舗のお餅はこちら。
 “角がたつ”のを避けるため、京都では丸いお餅が主流です。
 まるまるまる餅で、2007年も家庭円満♪
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=1517&shp=88%20


 ○●○ 欠かせないのが、京の白味噌。
 まったりした甘さの白味噌と、お餅が絶妙です。
 昔ながらの手作り製法の、こだわりの白味噌です。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=2796&shp=109



…< レシピといえば! >…………………………………………………………………

 創作陶器の老舗 たち吉から、メルマガ読者の方だけのために、
 料理の幅が広がる嬉しいレシピ集をプレゼント♪

 さむ~い冬、食卓を囲むのはやっぱりお鍋!
 11種類の「簡単&ヘルシーレシピ集」を、プレゼント。

アンケートに答えて、プレゼントをもらいましょ。
 http://www.tachikichi.co.jp/prom/zaq/reshipi_s@.html


…< レシピといえば! >…………………………………………………………………

 ▽雑誌『スペリオール』の「特選鍋づくし」コーナーで紹介されたのはこれ!
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=5747&shp=141

 ▽京懐石 山ばな平八茶屋の、自慢の鴨鍋!
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pa_goods.asp?temp_id=566&shp=25

 ▽コラーゲン、コラーゲン、コラーゲン!
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/or_goods.asp?temp_id=6069&shp=172


…< 冬の雅な装いには! >………………………………………………………………

 ▽着物にも普段着にも。髪型ひとつで雰囲気も変わります♪
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pb_goods.asp?temp_id=5071&shp=42

 ▽主役はアナタ! ホンモノを身に着けて注目度アップ↑↑
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/pb_goods.asp?temp_id=6109&shp=103

 ▽着物姿には、舞妓さんも御用達の、このバッグを。
http://www.shinise.ne.jp/options/shinise/od_goods.asp?temp_id=7105&shp=141



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.新年の運だめし!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●○●
 ●○  新春に相応しい、清水焼をプレゼント! 【1月7日(日)まで】
 ●


 年明け初めの、運だめし。
 清水焼を当ててください。


 老舗モールでは「老舗ファンクラブ」を設けています。
 入会していただくと、お買い上げ金額に応じてポイントを加算!
 家族や友人を紹介いただいてもポイント加算!
 そのポイントで、京のやきもの、清水焼の作品が当たるかも。

 職人の手によってひとつひとつ手づくりされた、
 価値ある一品です。

 
● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○

クリック!クリック!

【プレゼント企画実施中】
http://www.shinise.ne.jp/event/campaign/

○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●


  作品提供は、窯元が集まった「京のやきもの 銘窯会」
  http://www.shinise.ne.jp/meiyoukai/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ あとがき

 初詣で、おみくじを引きました。
 むかし、大学受験のときに「凶」を引き上げた思い出の神社。
 ことしはナント「大吉」♪

 しかし。
○待人 おとずれなし 来る   (←来るのか来ないのか?)
○旅行 よし 連れの人に注意  (←ん?)
○縁談 多くて困ることあり 静かに心を定めなさい (←おおっ♪)


大吉のような酒盃と酒器は ↓↓↓
http://www.shinise.ne.jp/event/enjoy_sake/


 老舗モールは、今年8年目を迎えます。
これからも、さまざまな京都の情報をお届けいたします。
 本年もよろしくお願い申し上げます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■ 老舗モール事務局
 企画・運営/株式会社 石田大成社  発行責任者/小原美奈
 〒604-0087 京都市中京区丸太町通小川西入 TEL 075-211-9151
 http://www.shinise.ne.jp/
 http://blog.shinise.ne.jp/
 mail: cs@shinise.ne.jp
───────────────────────────────────
▽メールマガジンの配信について
こちらのメールマガジンは、以下の方に配信しております。
・老舗ファンクラブにご登録いただいく際、配信をご承諾いただいた方
・老舗モールにてお買い上げの際に配信をご承諾いただいた方
・老舗モールのメールマガジンページにてご登録いただいた方
▽メールマガジンの配信先変更の手順
配信先変更は、現在登録されているメールアドレスを解除の上、
新たにご登録ください。(解除方法は下記参照)
▽メールマガジンの配信停止の手順
1.右記のURLにアクセス(http://www.shinise.ne.jp/navi/mag.html)
2.配信先に設定されているメールアドレスを入力
3.【登録解除】をクリック
4.完了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━